商品企画部

理想の住まいを企画し 実現するプロジェクトディレクター。

E.N

誰もが笑顔になる
住まいを創るために。

「愛着を持って長く住み続ける住まい」を、さまざまな職種の方々と協力しながらつくる仕事に魅力を感じて、不動産業界に足を踏み入れました。前職を経て今は三信住建の商品企画部に在籍し、「この場所にふさわしく、そこに住む人が求める商品」を考え抜いて、最適な住まいを企画・提案しています。マンションの設計段階から携わり、配置や間取り、デザイン、設備仕様などを検討します。販売をする際には、広告物の制作やプロモーション展開を検討します。企画・設計からお客様へのお引き渡しまで、一気通貫で業務に携わることが特徴のひとつです。自分の関わった住まいが街に実在して、人が笑顔で住んでいる、と思うたびにやりがいを感じています。

少人数だからこそ実現する
スピード感と風通しのよさ。

上司である商品企画部長ひとりの部だったところに私が入りました。まだ小さな部署ですが、常に15~20もの案件を抱えて同時進行しています。やるべき業務は多いですが、少人数ゆえに風通しがいいのが特徴です。自分の提案を受け入れてもらいやすく、自分の裁量で判断できることはどんどん進めていくことができます。他部署との連携もスムーズで、社内的な判断が迅速なのも助かっています。積極的に現場へと足を運び定例会議に参加し、施工管理者を含め現場ともコミュニケーションを取るように心がけています。現場は勉強の連続であり、また関係者との意思統一にも欠かせません。

海外研修体験を基に
自分らしい企画を創出したい。

現在、三信住建にはプレミアムシリーズと、フォレアという自社ブランドがあります。これらは新築マンションが前提ですが、ゆくゆくは既存の物件に対して新しい価値をつけて魅力を嵩上げする「リノベーション」のような事業も提案したいと思っています。それはマンションだけでなく、もしかしたら戸建てを含むのかもしれません。先日、一週間の海外研修でスペインへ行き、そこで見た旧い街並みから着想を得た部分でもあります。このように貴重な研修への参加によって知見を広めることで、これからも新しい企画をどんどん提案したいと思います。

Message

会社の成長を実感できて、新提案に寄り添ってくれる。

不動産部や営業部などの、目標に向かって頑張る姿には感銘を受け、一緒に働くことで自分のモチベーションも上がります。商品企画部としては、私がまだ知らないことを教えてくれたり、積極的に提案してくれるなど、互いを刺激し合えるような仲間が欲しいと思います。